Midlife Crisis

中年男の生態

八王子駅→和田峠→笹子峠→大弛峠(未到達)

Total days of training
9day in Nov / 206days in 2018

 

久しぶりのライド。今日は八王子駅から大弛峠を目指したのだが。。。

 

5:55:30
→116.09km
↑82386.7m
❤︎ 132bpm av / 159bpm max
TSS 324.4
131.0W av
NP 165.0W
cadence
69.5rpm av / 115.0rpm max
efficiency
49.9%(L 51.5% / R 48.5%)
standing
4.9%

 

今日は、11月にしては気温が高くなる予報なので、夏用の上下に夏用ベースレイヤー、アームカバーとレッグカバー、ジレ、下り用にジャケットと指ありグローブいう装備。

 

前日にタイヤの交換と輪行のパッキングは済ませていたので、6時に起きて朝食のパスタを食べてコーヒー飲んで出発。玄関を出たら、路面が濡れてる。。。今日は晴れる予報だったよね?

 

7:30に八王子駅集合。

 

八王子駅に到着すると、今日のライドバディN氏はすでに到着して走る準備をしていた。ニューバイクかっけぇぇ!僕もササっと自転車を組んで、補給食のSoyjoyプロテインバーを購入して出発準備完了。

 

まずは、最初の峠の和田峠を目指す。

 

家を出た時は心配したけど、今日は本当にいい天気だ!

 

和田峠の入口までは、前に行った風張林道と途中まで同じ道なので、通ったことがある道。見覚えのある道をN氏のリードでスムーズに進み、峠の入り口に到着。丁度、ハイカーを乗せたバスが到着したばかりのようで、入り口にあるそば屋前には人が一杯だった。その間を声をかけながら通り抜けて登り始める。序盤は同じようにハイカーが多く、声がけしながら人を縫うようにして登っていく。「ここの勾配も中々なんだよ」とN氏。なんか途端にキツくなってきた?10%を行ったり来たり。。。最初から脚を削られながら和田峠に到着。石碑の前で写真を撮って下り始める。

f:id:d-unknown:20181113185913j:image

 

しばらくしたら、突然絶景が現れた。

 

f:id:d-unknown:20181113185944j:image

 

雲海越しに富士山が雲ひとつない青空にそびえ立っている。

 

前日に、「和田峠は遮られていて、あまり景色見えなくてよくない」と聞いていただけに、衝撃的だった。自転車始めて色々な景色を見たけれと、これ一番じゃないかな。

 

絶景を堪能した後は、国道20号を目指して下っていく。

 

20号に到達した時点で、走り始めて約2時間で30km。このペースでたどり着けるか心配になる。気持ちスピードを速めにして淡々と進んでいく。国道20号は、結構交通量があり、ダンプカーも多い。でも、信号は少なくていいペースで15kmほと進んで、セブンイレブンで小休止。トイレ行ってレッドブル入れて出発。N氏のリードで新笹子トンネル手前の入口を目指す。途中、新酒まつりと書いてあるのぼりが道の脇に沢山出ていて、駐車場らしき所にテーブルとイスを出して、オクトーバーフェストみたいに盛り上がってた。どうやら、そこは「笹一」という酒の酒蔵らしく、そのお酒のお祭りらしい。今すぐ飛び込みたい気持ちを抑えて前に進む。

 

徐々に登り基調が強くなってきて、スピード維持も難しくなりキツい。。。

 

やっと着いた笹子峠入口。

 

f:id:d-unknown:20181113190033j:image

 

ボトルの水が少なくなっていたが、買える店もないので、そばにある民家の方が庭で作業をしていたので、「ビールより美味い」お水を分けていただく。うん、確かに美味しいw

 

峠を目指して走り出す。笹子峠は何やら杉が有名らしく、道の脇に「杉良太郎さんで有名 矢立の杉」というのぼりが多数設置してある。この辺り一帯の杉のことなのかな?なんて話をしていたら、矢立の杉の大きい看板が見えてきた。それによると、大きい杉が一本あって、それが天然記念物の矢立の杉らしい。100mほど横道に入っていくとあるとの事なので行ってみた。確かに大きい杉あった。パワースポットっぽかったのでパワーもらえたと信じて出発。淡々と登っていくと、峠にはトンネルが待ち構えていた。

 

f:id:d-unknown:20181113190125j:image

 

トンネルを潜って、笹子峠の反対側へ下っていく。ここからはひたすら下り。途中から、山々にぐるっとかこまれた甲府盆地が眼下に広がる。ずーっと盆地の下まで下りて、そろそろ昼飯でもとルート上でキョロキョロ探すも、ブドウ畑ばかりで全く飲食店が見当たらない。。。数キロ走ってもコンビニしか見つからなかったので、仕方なくそこで800kcal超えの弁当を買って地べたに座りながら食べた。補給はバッチリ。

 

時間は13時過ぎ。大弛峠まで残り35kmほど。日没までに着けるか微妙。。。しかし、ここまで来たらとにかく前進あるのみ。大弛峠を目指して登り始める。コンビニ過ぎたら急に飲食店がポツポツと現れた。。。

 

盆地の一番下から上がるので、登り始めはまだ市街地。だいぶ登って「クリスタルロード」という道に入った途端、勾配がグッと上がった。住宅街で、遠く向こうまで見えるストレート。住宅街のくせに勾配は10%くらいで気持ちが萎える。。。途中緩やかに曲がった先も同じようなストレート坂。。。結局そんな坂を4kmぐらい登ったあと、ようやく住宅街が終わり木々の中の林道に変わってきた。しかし、しばらくして時計を確認すると、日没まであと2時間ほど、そして距離は25kmも残っている。登坂スピートは10kmほどなので、確実に大弛峠へは到達できない。それでも、しばらくこの林道の雰囲気を味わおうということになり、そのまま前へ進むことに。3kmほど堪能してから残り22km地点で敗退することにした。

 

f:id:d-unknown:20181113190200j:image

 

折り返して塩山駅を目指す。下りは速いねぇぇぇ!30分ほど下って無事に塩山駅に到着。ササっと自転車をパッキングして、駅前の飲食店に入った。そこでビールと一緒に流し込んだ「馬モツ煮」が最高に美味しかった。。。

 

目的地の大弛峠には俵屋未到達だったけど、天気も良くて絶景も見られて最高の1日でした。帰りの電車でキメた笹一も美味かったなぁ。。。

 

余談

塩山駅に着いた時、はじめは北口に行ってしまったんだけど、こちらサイドはお店が無い。でも、この雰囲気どこかで見たことあるなぁ、と思ったらこれだった。


EVISBEATS【MV】ゆれる feat. 田我流

 

今月のTSS 809.9/2000